おかげさまで日中のおひさまが射している間はポカポカで有難いです。
まだまだ暖房器具無しでいけそうです。
術後検診の為に伊東へお出かけしたのが祟ったのか体調を大きく崩してしまいました。
明日も納品いただける予定ですがその前にたんまり納品済み作品山積しています。
ぼちぼちとなりますが「しばしも休まず鎚打つ響き、、♪」で頑張ろう~!と思っています。
思っているだけにならないように
そして、この体力の無さを補うためにウォーキング(とっても近距離)を始めました。



斜め上から撮るのがとっても苦手です。
兎に角、回数をこなす!で毎回撮っているのですが相変わらずヘタッピーです。
「スパイシー唐揚げ」です。
器は、”巨匠”村上雄一さんの「白磁輪花オーバルプレート」です。
【サイズ】約W240×D150×H30ミリ


「ほうれん草のナムル」です。
器は、真泥/村山朋子/MUDDYさんの「なぶり鉢」です。
【サイズ】約φ105×H60ミリ/200cc
ともに美しい白磁です。
ただ、画像では分かりにくいかもしれませんが同じ白磁でもちょっと趣きが異なります。
共通点はどちらも品の良い、使い勝手の良い器というところです。
品格があります。
キャ~、可愛いという作品ではありませんが我が家のお料理では?かもしれませんが、お料理を引き立てくれて、長~くご愛用いただける作品です。
キャ~可愛い器は器単体ならすてきですが、お料理を盛付けるとテーブルが喧しくなってしまうことがありますが静謐の器はお料理を盛り付けると一層活きてくれます。
当プエントプエンタ/puentopuentaでは長~いお付き合いのできる作品をご紹介していきたいと思っています。
三浦千穂さんのアフタヌーンティーセット、キャンドルホルダーをもうすぐ掲載できそうです。
ご紹介したいと思っています。


コメント