サイト内のコンテンツの無断転載(引用含)を禁止します
会員専用ページ
【ログイン】
ホーム
ホーム
> 沖澤康平
ホーム
> 鉢とボウル
ホーム
> 鉢とボウル
> ガラスと木の鉢・ボウル
沖澤康平 カク ボウル/正方
【サイズ】約W105×D105×H70ミリ/470cc
【質感】つるつる
【重さ】約440グラム
【材質】吹きガラス
【ご使用上の注意】
・耐熱性ではありませんので、急熱急冷は避けて下さい。
・電子レンジ、食器洗い機は使わないで下さい。
・収納時に重ねる場合は器の間に薄紙などを一枚敷くと表面につく傷の防止になります。
・裏側の深いカット部分に汚れが溜まることがあります。歯ブラシなどでそっと磨いてください。
■当店リニューアルのため、沖澤康平さんの器は、姉妹店 「力丸雑貨店」へ移動いたしました。
『透明なガラス器には、色を入れる楽しみがあります。日々の食卓を彩り、季節ごとに変わっていく空気まで映している気がします。手にした人のその日を映すガラスになれば いいなと思います』
飛騨でガラス器を制作しておられる沖澤康平さんのカクボウル/正方です。
たっぷりとした透明度の高いクリアガラスとそのたわみからくる光の屈折がとても美しいガラス器です。
このカクボウル/正方はスックと屹立した側面など男性的なフォルムですが、その面白いたわみ感からでしょうか、サラダなどを盛り付けると不思議な「華」を感じさせるガラス器です。
どことなくセピア色の写真のようなレトロな雰囲気が漂っています。
ガラスボウルはほとんど丸い形状が多い中この「カク」って楽しいです。
縁は薄めですが、底を厚めに仕上げられていて安定感もこの上なしです。
カクボウル/正方はカットフルーツを盛り付けたり、サラダや酢の物、和えものなど冷たくしたおばんざいなど深さもたっぷりあるので汁気にも十分対応き、お食事の時に時に活躍してくれる便利なガラス器です。
何よりどんな色も映えます。
沖澤康平さんのガラスは、ガラスでありながら、そのたっぷりとした感じで不思議ですが温かみを感じます。
現在のところカクシリーズはこのカクボウル/正方ボウルとカクボウル/ミニの2種類となっています。
画像はクリックしていただくと拡大します。
カクボウル/正方とカクボウル/ミニはスタッキング可能で入れ子になります。
※吹きガラスですのでこのように気泡が入っているものもあります。
画像はクリックしていただくと拡大します。
■作家さんの器は、一つ一つ手作りの為、模様の数・位置が異なります。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。