【サイズ】約φ80(底面)×H65ミリ /150cc(満水)
【重さ】約120グラム
【質感】つるつる
【素材】マウスブローガラス
【お手入れ】耐熱ガラスではありません。急激な温度差にご注意下さい。
「どんな小さなものでも、
生活を豊かにする力があると思います。
私の作ったモノ達も、そうなれたらいいなと
思いながら制作しています。」
富山ガラス造形研究所を経て、現在も富山の工房にガラス器を製作されています金津沙矢香さんの風景のドローイングシリーズのミニピッチャー/ゆきです。
「風景のドローイング」シリーズは、細かく砕いて白くなったパウダー状のガラスをボウルに付着させて、白くしたい部分を除いて削って文様を出し、削った部分をもう一度加熱して透明にするという手仕事ならではの技法です。
削った部分との凹凸の質感が「人の手」を感じさせてくれます。
風景のドローイングシリーズは強い主張というよりもナイーブな雰囲気で飽きなく長くご使用いただけます。
風景のドローイング/ゆきは積雪した地面に粉雪が降っている光景が絵付けされています。
スッキリと水切れの良いミニピッチャーです。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
ミニピッチャーはミルクに加えてサラダドレッシング、スィートチリソースなどのお料理のソース、デザートのチョコレートなどのソース、ジャム(ジャムの場合は注ぎ口がスプーンを安定してくれます)など多岐にわたってご使用いただけます。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
また、小さな花器としてインテリアにも是非ご使用ください。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
暮らしを楽しむ器です。
■金津沙矢香さんの作品は、ひとつひとつマウスブローで製作していますので、サイズ、文様、文様のの位置などは多少の個体差があります。予めご了承ください。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。